ワーク・アズ・ライフ で人生を楽しく生きていく

ライフスタイルとビジネスを枝葉末節に囚われず考察する気まぐれブログ

誰かの役に立つことを、もっと真剣に、骨の髄から考えたい

超久しぶりな投稿です。


書きたいことが山積みになり、全く書けない病真っ只中。



というわけで、今朝の『linkedin』のトピックスより。

(国内アプリ(LINEとかyahooとか)とは違った視点で面白いです。)


━━━━━━━━━━━━


世界の「超富裕層」の人口ランキングで、日本からはトップ10に東京が3位、大阪が10位と2都市がランクインした。


…(中略)


2017年の保有資産3000万ドル(約33億円)以上を持つ「超富裕層」の世界人口は前年比13%増で25万5810人だった。最も多かったのは香港(1万人; 前年比31%増)で、2位の米ニューヨーク(8900人)を抜いてアジアの都市が一位となった。


…(中略)


東京の超富裕層の人口は6800人、大阪は2700人だった。


[引用:linkedinトピックス http://bit.ly/2CKRDVG


━━━━━━━━━━━━━━


このニュースを見て、


「この人たちの「おこぼれ」をもらうにはどうしたら良いんだろう?」


なんで思わず考えてしまった。


しかし、その次に、


「いや別に超裕福層だけでなく、それこそ庶民のみなさまに関心を持ってもらうにはどうしたら良いんだろうかって考えれば良いじゃないか」


と思った。


マーケティングとか情報や思考のアウトプットって、こういう発想が大事なんだと思う。


つまり、


【誰かの役に立つ】こと。

 


むかーし、ヨガの友人に教わった、その先生が言っていたという言葉


他者の幸福を願うことが、幸福の原因。

自己の幸福を願うことが、苦悩の原因。


いつの時代もどこの世界でも、これが人間の真理なのだろう。



しかし、未だに骨の髄に染み込んでいないのはどういうことなのか、自分。


日々、是、精進。


これも、いつの時代もどこの世界でも、人間の真理なのかなー。